9日大館市立城西小学校で『芝生と遊具を増やそう』と言う
事業がありましたので行って来ました。
昨年に続いての事業です。昔城西ガーデンと言う ガーデンが有りましたがそこにベンチとして使っていたコンクリート丸太のベンチを再利用して、飛び石&ベンチとして昨年作ったタイヤ飛びの傍に設置します。
昨年は株で植えた芝生は貼り芝をしました。16日の準備で本格的には来週の土曜日に行います。
ブールの脇の無機質なコンクリートをペンキで化粧しプールまでのアプローチに飛び石と芝生を貼り楽しんでいけるようにしました。
秋田県初のコミュニティースクール大館市立城西小学校は地域委員会「地域&PTAとOB&学識経験者で組織」と言う学校運営協議会の実働部隊が有ります この事業はその地域委員会が行いました。
作業の後は皆で体育館でカレーを食べました。
ツイッターコメントはこちらから
Tweet ポチットお願いします。
大館活性化宣言空メールを送ると今週の主だった 大館周辺のイベント案内をメールでお知らせおおだてメルサービス メールロボット 利用料はかかりません 受信パケット代のみmail@tora-rd.com
0 件のコメント:
コメントを投稿