Twitter-oodate
2008年12月23日火曜日
2008年12月22日月曜日
ポイントでお肉ゲット
某会社のポイントが貯まって 消滅するのが幾らか出て来たのですき焼き用のお肉に換えました。普段なら絶対に買えないランクです。普段は商品券に換えて子供達の衣類買うのですが… マッみんなで美味しい物を食べるのも悪くないかと
2008年12月18日木曜日
2008年12月15日月曜日
予約システム 完成!

インタネット予約が出来上がりました。
携帯からはQRコードから 空メールでアクセスできます
ついでにメールロボットを使って携帯メールで楽しめるコンテンツも作りました
クイズです。
メールのやり取りをロボットととしてクイズに3問正解すれば商品ゲットです。
ホームページもリニューアルしました。
2008年12月5日金曜日
2008年12月4日木曜日
タイ空港占拠で足止め
タイの空港占拠事件で友達が大館に戻って来れない状況だと昨日聞きました。
今のところ2名ですがもしかしたらまだいるかも?
バンコクにゴルフを連休泊りがけでしに行ったのですが…
月末には戻る予定が… ^_^;
何時戻れるのか 明日? 明後日か?
今のところ2名ですがもしかしたらまだいるかも?
バンコクにゴルフを連休泊りがけでしに行ったのですが…
月末には戻る予定が… ^_^;
何時戻れるのか 明日? 明後日か?
2008年12月1日月曜日
モーターがお亡くなりに!
私の勤めている会社の動力ブレーカーが夕方に落ちました。??
どうやら昭和47年製の機械のモーターらしいと言うのは突き止めた結果判ったのですが
それからがさ~大変 漏電の原因を探るべく色々切り分けしましたが 結論はモーターがNG (ーー;)
今度はモーターの手配でてんてこ舞い 何せ稼ぎ頭ですので…
発送締切時間が有るので規格と合うかなどをあわせて装着と別メーカーの物を手配、でも今まで良くぞ持った流石 日本製
痛し痒し 仕事は来て欲しいが 機械でひと手間どうしても使用する機械なので…
兵庫県から発送で2日後の到着となります。
どうやら昭和47年製の機械のモーターらしいと言うのは突き止めた結果判ったのですが
それからがさ~大変 漏電の原因を探るべく色々切り分けしましたが 結論はモーターがNG (ーー;)
今度はモーターの手配でてんてこ舞い 何せ稼ぎ頭ですので…
発送締切時間が有るので規格と合うかなどをあわせて装着と別メーカーの物を手配、でも今まで良くぞ持った流石 日本製
痛し痒し 仕事は来て欲しいが 機械でひと手間どうしても使用する機械なので…
兵庫県から発送で2日後の到着となります。
2008年11月30日日曜日
ザブーン
町内子供会でクアドーム ザブーンに行って来ました。15人以上だと送迎してくれるそうです。参加人数は22人。マイクロバスで片道1時間45分程です、何時も秋田に行く時はハンドルを握っているので送迎は本当に楽チンです ビールもって来ればよかったと後悔 午前中は久しぶりにプールで子供達とビーチボールで遊び 昼食「カレーライス」後はゲーセンで相手をして展望風呂に入りました。もう少し早い時期だったらなお 眺望が良かったですね。 展望露天風呂に入ってた時に雪が舞って来て雪見風呂になりました。
風呂上がりに牛乳を1本飲みました(^O^)
美味かった。
帰りのバスで書いてます。
風呂上がりに牛乳を1本飲みました(^O^)
美味かった。
帰りのバスで書いてます。
2008年11月26日水曜日
2008年11月25日火曜日
2008年11月22日土曜日
2008年11月21日金曜日
2008年11月20日木曜日
タイヤ交換に必要なもの
昨日からの雪でタイヤ交換しました。
会社の車、自分の車合計4台
そこで登場するのが このトルクレンチ
規定のトルクで最後カチっと音がするまで締めます
皆さんはいかがですか?
持ち込んだ交換先ではきちんと最後にトルクレンチを使用しているでしょうか?
もし使用していなかったらそこの品位が問われますネ~
昨日のNHKのニースで映っていた
某shopは使用していなかったようですが…^_^;
2008年11月19日水曜日
ゴスペルのコンサート 開催 城西小学校
ゴスペルクワイヤのジョイフルシンガーズのコンサートが11月21日に行われます。
大館市立城西小学校 2階食堂 7時半~
お近くの方はどうぞ!
入場無料ですが ペットボトルキャップ プルタブ アルミ缶などをお持ち下さい
日頃お世話になっている 地域の方へ感謝の気持ちをこめて
主催は 城西コミュニティ地域委員会
以前、9月28日城西小学校創立50周年記念祝賀会のアトラクションでお願いしました。
2008年11月18日火曜日
ミュージック教室
大館市立城西小学校のスペシャル休み時間 で ミュージック教室が行われました。
[ピース]さんを招いて 6曲演奏してもらいました。
前半は聞くだけだったですが後半ノリノリで体をリズムに乗せて大盛り上がりでした。
城西小学校コニュニティ地域委員会の主催事業
2008年11月16日日曜日
2008年11月14日金曜日
2008年11月10日月曜日
城西小学校学年対抗PTAバレーボール大会
昨日は授業参観の後、親子で清掃をしました。
普段子供たちが出来ないところを親が手伝う形で各場所が綺麗に明るくなりました。
午後にはPTA学年対抗バレーボール大会が体育館で行われました。
グランドではお父さん達による今回始めての PTA野球大会が行われました。
心配された雨も降ることなくだいぶ盛り上がったようです。
バレーボールは年々各学年とも上手になっています。
決勝戦は1年対6年でしたが 若さ?が年の功を抜き優勝しました。
2008年11月4日火曜日
2008年11月2日日曜日
2008年10月25日土曜日
2008年10月18日土曜日
明日は城西小学校ふれあいフェスティバル
大館市立城西小学校の
創立50周年記念城西ふれあいフェスティバルが明日19日開催されます
8時40分 開式
創立50周年記念城西ふれあいフェスティバルが明日19日開催されます
8時40分 開式
8時45分 スクールバンド演奏
9時00分 3年
9時20分 1年
9時40分 2年
10時00分 4年
10時20分 5年
10時40分 6年
11時10分 全校
11時35分 ここから地域の部 東太鼓
11時55分 カラーガード発表
12時05分 ヒップホップ
12時15分 一中合唱部
12時35閉会
軽食 13時
バザー 餅つき ゲーム 正課クラブ体験.発表13時15分
2008年10月16日木曜日
2008年10月12日日曜日
2008年10月11日土曜日
2008年10月8日水曜日
ダックスムーン ライブ
ダックスムーン ライブが
10月12日 大館市長木川特設会場 きりたんぽ祭り特設会場にて
12時より13時までの予定で行われます。
早めに来てフリマ見て 1000本焼きを楽しみ
ライブも良いですよ
当日は私も所属団体の出店でおそばを売っています
きりたんぽ祭りで何故そばなんだと言う突っ込みはナシです
色々深い訳があるのです…^_^;
2008年10月7日火曜日
本場 大館キリタンポ祭り
プログラム
| イベント | 時間 | 備考 | |
初日 10 月11 日 | きりたんぽまつり開会式 | 10:00~10:30 | | |
たんぽ千本焼き 参加料100円、先着500名様まで | 11:00~12:30 | 千本焼き会場 | ||
郷土芸能 「粕田酒こし舞保存会」 | 12:00~12:30 | 特設ステージ | ||
歌謡ステージ 「岩谷キミ子ショー」 | 13:00~14:00 | 特設ステージ | ||
「ビンゴ大会」 | たんぽ鍋会予約者、どんぶり購入者(但し、各店先着50名様)に参加券をお渡しします。 | 14:30~15:00 | 特設ステージ | |
2日目 10 月 12 日 | フリーマーケット 主催:大館労働福祉会館 | 10:00~15:00 | 労働会館で 受付中 | |
たんぽ千本焼き 参加料100円、先着500名様まで | 11:00~12:30 | 千本焼き会場 | ||
ダックスムーン 「キリタンポ物語コンサート」 | 12:00~13:00 | 特設ステージ | ||
民謡日本一ショー 「本間良蔵一行」 | 13:20~14:20 | 特設ステージ | ||
「ビンゴ大会」 | たんぽ鍋会予約者、どんぶり購入者(但し、各店先着50名様)に参加券をお渡しします。 | 14:40~15:15 | 特設ステージ | |
きりたんぽまつり閉会式 | 15:30~15:50 | |
2008年10月5日日曜日
2008年10月3日金曜日
もみ殻 高性能活性炭
秋田県立大学システム科学技術学部(秋田県由利本荘市)の熊谷誠治助教は、独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO技術開発機構)の産業技術研究助成事業(予算規模:約50億円)のもと、もみ殻に由来する高機能活性炭の開発に成功したそうです。
今まで活性炭はヤシのみなど他国の産業廃棄物を輸入して作られていたそうですが
今後は自国の農業産業廃棄物ともいえる「特に農業立県秋田県」 もみ殻で高性能な活性炭が作られるとすれば本当に循環型社会になりますね 食料に依存しないバイオマス資源!一大活性炭生産地になったりして
「もみ殻は毎年大量に発生します。昔は稲わら同様に野焼きして土壌改良として還元してましたが
随分前から大気汚染になるとの事で禁止されました。」
活性炭は石炭からも作られているそうですが
食品向けの者は抵抗が有ったそうです。もみ殻生成の活性炭であればそこの点は大丈夫ですね!
この活性炭の特に優れている点「高性能と言われる」は燃料油中の硫黄化合物の除去
軽油中の硫黄化合物を除去する事によってディーゼルエンジンの排気ガスをクリーンにする事ができるそうです。
今後期待されている軽油を使用した家庭用燃料電池の性能を左右させる性能も有しているとか
これからも目が離せません
やってくれました 稲わらから バイオエタノール
秋田県総合食品研究所の進藤昌主任研究員(44)らの研究グループが、稲わらなどセルロース(繊維質)系バイオマスからサトウキビ並みの濃度のバイオエタノールを生産する技術を開発したそうです。
セルロース系から得られるエタノールの濃度は、5%までが限界とされていたそうですが、同研究グループは県内の山林で発見した酵母を使った新たな発酵システムで、2倍の10%強まで濃度を上げることに成功したそうです 「環太平洋バイオエネルギーサミット」で発表するとの事
既に特許を出願しているとの事ですが
もちろん国際特許ですよね
これでサトウキビやとうもろこしの価格高騰が抑えられればしめたもの
稲わらはなんと言っても産業廃棄物で 以前は稲わら焼きなど迷惑なものでした
今の時期は夕方、逆転層でよく 稲わら焼きでスモッグ状態でした。
懐かしくも感じられますが…
2008年10月1日水曜日
2008年9月29日月曜日
大館市立城西町学校創立50周年式典がありました
昨日 28日創立50周年式典が開催されました。
式典を2部構成にして学校の誕生を生徒全員、地域の皆さん 保護者の皆さんで祝いました
記念歌も作製されみんなで歌いました
2008年9月26日金曜日
micro SDがお亡くなりに
1ヶ月前にスーパーマーケットでついでに購入した maicroSD 書換の為取出し 又携帯に戻したところ 認識しない? 又取出し カードリーダーに差込むとエラー!!
オイオイ 「フォーマットかければ…」と思うが
認識できなきゃ無理だろう… 1GB まだそんなにデーターは入ってなかったが
着歌 昨日取った写真はまだバックアップ取って無い
買った時のケースは捨てはいなく 見て見ると永久保証と書かれている
レシート添付と有るがついでに買ったものだから他の物と一緒だしそれが何処にあるか解らない
前のmaicroSDは取外ししても 全然問題なかったが 先日から電源を入れ直ししないと認識しなくなっていた
2008年9月23日火曜日
2008年9月22日月曜日
イベントが二つ
21日は幼稚園の運動会と体験学習の迎えが同日にありバタバタしていました
大館八幡幼稚園の運動会が急遽小雨で会場を移す事に城南町学校グランド→体育館
開会が20分ずれ込み ^_^; このままだと
あきた白神活動センターに迎えに行く時間に…間に合いそうも有りません
丁度何も無ければ親子競技を終えてから出れば良い時間でしたが
雨で延びた分のタイムロスがさらにジワジワと遅れを加算していきます
親子競技を終えダッシュで車に乗り 一路 八峰町八森御所の台へ30分遅れ
以前は釣りで週一は通った事も有る 道ですが数年ぶりになります
交通量の少ない裏道は非常に気分が良いです。
別れの集いの時間よりも やはり30分遅れで到着
付き添いの諸先生方にご迷惑をおかけしました。
大変楽しかったようでマシンガントークに閉口してしまいました。
1泊2日で里山トレッキング シーカヤック 温泉 そば打ち 白神こうぼパン作り イカさばき イカ焼き
秋田白神の魅力を存分に楽しんできた様です
これからも色んな企画をお願いしたいですね 秋田県生涯学習センターさん
19日は地域委員会でした
19日夜 大館市立城西小学校の地域委員会と言う会合が在りました
城西小学校はコミュニティ・スクール[学校運営協議会の有る学校の通称]の指定を文部科学省より受けています 「秋田県初」
「学校運営協議会」は、保護者や地域住民、有識者などから構成され、学校の運営について、
意見を述べたり、基本的な方針を承認したりすることができます。この制度は、公立学校の運
営に保護者や地域住民の意見を反映させる仕組みです。
学校運営協議会の実働部隊とも言う組織です。
11月のスペシャル休み時間の事業計画案と給食試食会の報告が在りました。
有意義な会合が持たれました。
コミュニティ スクールの詳細「文科省HPに飛びます
2008年9月19日金曜日
ダックスムーン星空コンサート 二ツ井

きみまちの街「ばんげ市秋祭り」
とき:9月27日(土) 午後1時~午後9時
場所:能代市二ツ井公民館講堂(旧福祉会館)
大きな地図で見る
入場無料
13:00~ 屋台村etc(駐車場)
15:00~16:00 民謡ショー・五星会ご一行
16:00~17:00 大抽選会(秋の味覚と各店賞)
※1,000円以上お買い上げの方に抽選券プレゼント
17:00~19:00 ダックスムーン「星空コンサート」
詳しくは
公式HPをご覧下さい
2008年9月18日木曜日
2008年9月16日火曜日
2008年9月14日日曜日
2008年9月12日金曜日
ダックスムーンのライブ
第23回十ノ瀬山ハンググライダー大会 の
選手歓迎懇親会で行われます
時間は明日9月13日午後7時~8時
場所 大館市岩瀬字大川目元渡28−14 五色湖ロッジ
大きな地図で見る
一応大会のスケジュールはこのように
【7時~8時】受付(着陸地点クラブハウス)
【8時15分~ 】開会式(着陸地点クラブハウス)
【10時~15時30分】 競技 ※離陸地:十ノ瀬山頂上
※着陸地:茂屋・田の沢集落付近圃場整備地域
【17時30分~ 】1日目成績発表
【18時30分~ 】選手歓迎懇親会(五色湖ロッジ)
2日目日程(各選手フライト1回)
【10時~14時】競技 ※離陸地:十ノ瀬山頂上
※着陸地:茂屋・田の沢集落付近圃場整備地域
【15時~ 】成績発表、閉会式 ※着陸地:茂屋・田の沢集落付近圃場整備地域
選手歓迎懇親会で行われます
時間は明日9月13日午後7時~8時
場所 大館市岩瀬字大川目元渡28−14 五色湖ロッジ
大きな地図で見る
一応大会のスケジュールはこのように
【7時~8時】受付(着陸地点クラブハウス)
【8時15分~ 】開会式(着陸地点クラブハウス)
【10時~15時30分】 競技 ※離陸地:十ノ瀬山頂上
※着陸地:茂屋・田の沢集落付近圃場整備地域
【17時30分~ 】1日目成績発表
【18時30分~ 】選手歓迎懇親会(五色湖ロッジ)
2日目日程(各選手フライト1回)
【10時~14時】競技 ※離陸地:十ノ瀬山頂上
※着陸地:茂屋・田の沢集落付近圃場整備地域
【15時~ 】成績発表、閉会式 ※着陸地:茂屋・田の沢集落付近圃場整備地域
来ないと払えません!
娘用の車 会社の代車「ヴィストロ」を格安で譲り受け
車検を取得を依頼…
部品の殆どを持込 どんぐりスポーツカークラブ秋田、クラブ員のお店にお願い
昨日納税証明書他名義変更書類を渡しました
お昼前に電話が有り 検査は通ったが別の車の納税証明書だったらしく 市役所に確認した所
廃車になってるとの事……
エッ! 帳簿を確認した所
昨年も払った形跡がありませぬ…??
もともとは車検が1年10ヶ月残ってた状態で譲り受けた ヴィストロその時の名変手続きで手落ち??
市役所から軽自動車協会に確認以来 結局は後ほど納税通知書を送付するので2年分払い込みして下さいとの事で一件落着 でも納税通知書が来ないと払えないものね
車検を取得を依頼…
部品の殆どを持込 どんぐりスポーツカークラブ秋田、クラブ員のお店にお願い
昨日納税証明書他名義変更書類を渡しました
お昼前に電話が有り 検査は通ったが別の車の納税証明書だったらしく 市役所に確認した所
廃車になってるとの事……
エッ! 帳簿を確認した所
昨年も払った形跡がありませぬ…??
もともとは車検が1年10ヶ月残ってた状態で譲り受けた ヴィストロその時の名変手続きで手落ち??
市役所から軽自動車協会に確認以来 結局は後ほど納税通知書を送付するので2年分払い込みして下さいとの事で一件落着 でも納税通知書が来ないと払えないものね
2008年9月10日水曜日
登録:
投稿 (Atom)